区切り線

Webフォントサービス

今まで興味があった技術ですが、個人の趣味のサイトで使用するには経費が掛かり過ぎることだったので諦めていました。

しかし、なんと!

一定の条件が有るものの無料で利用できます。ボクの大好きな無料です。
経費の面では基本レンタル料金だけで【 モリサワの書体を無料で! 】が使えるんです・・・基本レンタル料金は?・・・それが、以前のホスティングサービスより 3 割から 4 割程度、今回のレンタルサーバーの方が安いんです。うれしいですね。

そこで早速、Webフォントサービスのコーナーを作りました、書体メーカーの「モリサワ」の Webフォントサービスを利用したページです。
『 いろいろサイト > Webフォントサービス 』 に新しくコーナーを設けて公開しています。PCでの閲覧を想定して、フォントサイズが 9,10,11,12,14,16,18,20,22,24,26,28,36,48,72px の 15 パターンを比較できるように別ページに準備しました。
また、もしも、Webフォントの効力が切れた時の代替処置として PDFファイルも準備しました、これはフォントサイズが 9px で作成ですが PDFファイルの特性で拡大が自由なので、好きな大きさで閲覧できます。
画像ではなく文字のフォントなので自由気ままに拡大しても美しい文字です。

残念なのは今回から新規利用なので以前のページにはまだ適用していません。CSS ( スタイルシート )の [ font-family:”MS ゴシック”,”平成角ゴシック”,monospace; ] の先頭に、例えば次のように [ font-family:”UD新ゴ コンデンス90 L”,”MS ゴシック”,”平成角ゴシック”,monospace; ] にします。 [ “UD新ゴ コンデンス90 L”, ] を挿入するだけです、これは簡単ですが、各ページでどの書体を採用するのか? 文字の大きさは? と手間のいる作業になります。ですからまとまった時間が必要です、あとは根気も要るでしょう。

残りのページはその内に何とか ”にしときます。早くに出会いたかった気分です。

Class_content
 区切り線
Class_コメント